マナツノトビラ 文書Ver.

マナツノトビラのブログVer.です。光の戦士からお絵かきまで

マナツノトビラのブログVer.です。

本家じゃ書ききれないネタとかプレイ日記とかここにあり。

光の戦士紀行録 01 4.5雑感

f:id:manatobi0514:20190109124755p:plain

オーボンヌ修道院→青龍→メインクエの順で回ってきました。

ドマ麻雀は麻雀知らないのでわけがわからないまま遊んでたw

各々の感想兼攻略的な何かはちゃんとSSを撮ってから書きたいと思います。

(興奮しすぎてPsボタン押してる余裕がなかった)

総評してリターントゥイヴァリースが一番おもしろかったです。

コンテンツの気が狂ったとしか思えない難易度に、ボス戦の演出、ラムザ君たちのストーリーが終わるところまで

FFTをこよなく愛していた人間としてはぐっときました。

 

 

↓以下ネタバレ込の雑感↓

メインストーリー「英雄の鎮魂曲 Part.1」

SS全然撮ってないや。

あとで紀行録見返してとってきます。

 

まずついにフェルカド氏暁でひとりになる。かなしみ。

あ、クルルさんとかもいるけど主要メンバーがついに自分だけに。😢

散々ヴァリス帝のおじいちゃんが、帝国を作ってからアシエンに乗っ取られたのだと思っていたら

乗っ取られてから帝国を作っていたという

「暁に政治は知らないしーと是が非でも言わせないかのごとくトンデモな」展開になってしまいました。

 

政治に関わるとろくなことがないと某フェレルデンの救世主や某カークウォールの英雄や

某怪物ハンターのおじちゃんで経験済みの私としては退路を絶たれた気分です(

どこぞの街の教会がたったひとりの仲間によって吹き飛ばされたときのように

f:id:manatobi0514:20190109130232p:plain

/「俺は悪くねぇ!」\

 

そして交渉は決裂。帝国と相対する関係が確実に。そしてギムリトダークへ

 

そのギムリトダークは、吉Pが言ってたとおりエオルゼア同盟軍や東方の援軍がやんややんやと大乱闘をしているフィールドに投げ込まれます。

ぶっちゃけ

光の戦士×4大したことしてない(ド直球)

ちなみに白フェルカド、2ボスとラスボスでペロペロしました(

赤さんがいてよかったありがとう赤さん。

すごく楽しかったです。装備はファイターはかっこいい感じかな。キャスターはコートみたい。

 

リターン・トゥ・イヴァリース「楽欲の僧院 オーボンヌ」

今回のパッチのメインその1

FFTをプレイした人にとっては衝撃的で、懐かしい面々がボスが出てきます。

私は自らロボ化したムスタディオでもう目が吹っ飛びました(

目を狙われた。

ファイナルテスタメントですっけ、あのねらいうちされる履行技、多分

当たれば即死、回避できたら瀕死なのでパッと見成功したのか失敗したのかよくわからないという。

それより後半の合わせ技がやばすぎる。

2ボス目の姐さんはギミックさえわかってしまえばどうということはない。

だが雷神 テメーだけはダメだ。

めちゃくちゃ強くて

「アライアンスは3ボスが落とし穴説」を誇示し、今までの3ボスで一番の怖さヤバさをもっているのは

雷神シドだからまだ許すとしよう。

でも履行技が「バランスブレイカー」は卑怯だろ!!

お前が言うな!!

笑いすぎて腹筋が壊れたぞー!!

それでもみんなでああだこうだとあれこれしていたらなんとかラスボスまで行きました。

(こういうのがいいんですよねぇ)

f:id:manatobi0514:20190109131940p:plain

なんとかラスボスも倒し、無事にイヴァリースシリーズを踏破しました。

その模様は後の詳しい適当な攻略とともにまとめにて。

 

ストーリーは無事にエンドを迎えたのですが、そのあとのワイン騒動が面白い

現地に赴いたら誰もいなかったので皆気づいてない可能性高いな。

全部クリアしたらぜひもう一度劇場船に戻ってみてください。お使いマスターになれます。

f:id:manatobi0514:20190109132237p:plain

 

クロニクルクエスト:「四聖獣奇譚 完結編」

PLLのころからイケボだイケボだイケメンだと(私の中では)話題になっていた青龍くん征魂戦です。

まるで「おうゲンティア効果伸びたんだから全体攻撃連発してもええやろ」といわんばかりの

ヒラの毛という毛をむしり取る戦いでした。

極は今晩初見攻略も何も見てないツアーを敢行もしくは参加するつもりです。

ただ、先程朝方PT募集見たらすでに周回ツアーがあったりするのでもしかするとそこまで難しくないのかも?

朱雀たんが地獄ですからねぇ

 

来週は青魔道士も来ますし楽しみですねぇ。